いつまでたっても芽の出ないオヤジのメモ

2025年04月03日

そうじ

どうも最近ゴミを吸い取るチカラが無いなぁ・・・と思い、
掃除機を掃除してみたところ・・・

ヘッドの中の蛇腹のホースが割れていて
外気を吸い込んでいることが判明しました。

この部分は おそらく部品としては出なくて ヘッド交換になりそうなので
分解して青いビニールテープでグルグル巻きにして修理完了としました。

某家電量販店オリジナル商品で、まだ購入して1年ぐらいなのに・・・(^^;)
そうじ





















タグ :作業

同じカテゴリー(作業)の記事画像
落花生
ライトプレーン
寒い疲れる
後回し
抜けた
雪用
同じカテゴリー(作業)の記事
 落花生 (2025-02-23 20:59)
 ライトプレーン (2025-02-22 22:29)
 寒い疲れる (2025-02-08 22:31)
 後回し (2024-12-14 23:26)
 抜けた (2024-12-03 23:03)
 雪用 (2024-11-29 23:07)

Posted by boo noronoro at 21:19│Comments(4)作業
この記事へのコメント
青色が強靭感、高級感、やる気感、(´・ω`・)エッ?感を醸していると思います。
私としては星5つです・・勿論、ビジュアル面にです。
Posted by 閻魔 at 2025年04月04日 07:01
おはようございます(^^)

掃除機まで修理してしまうとは、さすがboo さん(拍手)
直ればそれでまたしばらく使えますね(^^)v
それにしても、わずか1年で壊れてしまうのは、ちょっと悲しいですね( ; ; )
1年以内なら保証書で修理してもらえますが、1日でも過ぎたらダメなんでしょうね(^^;
Posted by ミナコミナコ at 2025年04月04日 09:17
閻魔様

いいでしょう~ 青いテープ・・・
黒が無かったんですよね・・・青と黄色と白、

だったら青でしょうね・・・
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2025年04月04日 21:30
ミナコ様

こんばんは。

過ぎたらダメでしょうね・・・(^^;)
気付くのが遅かったのが残念です
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2025年04月04日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。