いつまでたっても芽の出ないオヤジのメモ

2019年11月26日

手入れ

先日、天気が良かったので、除雪機の手入れをしました。

以前購入しておいたバッテリーに付属の電解液を注入し、補充電して
取り付けました。

その後エンジンオイルの交換、各部のグリスアップ等。
雪に備えて準備ですね。
ただ、古くなってきているせいか、あちこちオイルのにじみが気になります(^_^;)

  
タグ :作業


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(0)作業

2019年11月25日

自分用

遠くまで行ったついでにお土産買ってきました。自分用に(^_^;)

最近流行りの「メイプルウォーター」。
限定品のようで シリアルナンバー付いてます。











  
タグ :


Posted by boo noronoro at 21:54Comments(0)

2019年11月24日

ちょっと笑った。

このところ毎日忙しい日々を送っていたので、オカミサンと
とあるバスツアーに参加してきました。
道中のバスの中でオヤツに食べようと持って行ったビスケット「オレオ」
袋を開けてビックリしました(゜o゜)

こっ、こんなに小っちゃかったっけ⁇
オカミサンと笑わせていただきました(^_^)



で、着いたところは「宝登山ロープウェイ」(ほどさん と読むらしいです)
天気が良ければ良かったんですが、あいにくの雨でした。


外装といい内装といい非常に年季の入った、適度に緊張感のある乗り物でした。



頂上には神社があって、境内には売店もあり、静かで良い処でした。


麓に下りると立派な神社が有り、そちらもお参り。
その横にも・・またその横にも・・裏側にも・・・(^_^;)
いったい幾つお参りすればいいんだろう・・などと思いながら、
その都度賽銭出していたら、ずいぶん財布が軽くなってしまいました!
御利益はいつ来るの??(?_?)


その後、いくつか廻って最後は関東一の「御利益スポット」?と云われているらしい
「三峯神社」という処に寄りました。
すごく山の上にあり、隣には温泉も在りました。
駐車場は有料で、結構な金額でしたよ。




  
タグ :


Posted by boo noronoro at 22:42Comments(2)

2019年11月19日

体験

遠路はるばる知り合いが来てくれたので、畑で待ち合わせ、
大根掘りをして頂きました。
「簡単に抜けた」と仰っていましたので喜んで頂けたようです。



ついでに薪割もしたいというので やって頂きましたが、
割れませんでした(^_^;)


  
タグ :畑仕事


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(2)畑仕事

2019年11月18日

落ち葉

先週 庭の落ち葉 片付けたのに また絨毯のようになってしまいました。
まだまだ庭の木には葉が付いているので片付けは来週に持ち越しです。











  
タグ :庭弄り


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(0)庭弄り

2019年11月17日

そろそろ冬来そう

だいぶ朝の寒さが厳しくなってきたし、遠くの山も白い帽子を
被った様で・・・(^_^;)
という事で我家も冬タイヤに交換しました。
職場の車も先週替えたので一安心です。


そばで植木を弄っていたオカミサンがユリの根っこを掘り出していました。
「食べるの?」 と聞くと「増えないから切って植え替える」と申しておりました。
潔く真っ二つに切断してましたが…流石です。












  
タグ :作業


Posted by boo noronoro at 20:23Comments(2)庭弄り作業

2019年11月10日

まずは片付けから・・

また、久しぶりに栗畑に様子を見に行ってきました。

前回は災害のすぐ後だったので、泥でグチャグチャしていて
土手の上に車を停めて見に行ってきたんですが、今回は畑まで
車で行こうと道を進んでいくと、畑に下りていく道路がゴミで
埋まっていて 通れませんでした。


仕方なく堤防に車を停めて歩いて畑に入り良く見てみると、
前回は気がつかなかったんですが、我が家の栗の木も所々折れている所が
有りました。仕方ないですね。


「畑のゴミは各自で所有する畑に埋設してください」という御触れが出ているので
自分で始末するしかありませんが、このゴミどうしよう・・・(>_<)
どっと疲れが出てきました(汗)








  
タグ :畑仕事


Posted by boo noronoro at 22:17Comments(2)畑仕事

2019年11月07日

やっと出た

一昨日の朝はとっても寒かったですね。
車のガラスが霜でガリガリに凍ってました。



あまりの寒さに耐えきれず・・・
ようやくストーブ出してもらいました(*^^)v






  
タグ :写真


Posted by boo noronoro at 22:17Comments(2)写真

2019年11月05日

初物


庭の片隅に植えておいた落花生の葉が枯れてきたようなので
収穫することにしました。


おおっ~ 出来てる出来てる!


早速、塩茹でして食べました。
採りたては美味しいですね(*^^)v





  
タグ :畑仕事


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(0)畑仕事

2019年11月04日

たまにある

漬物を作ってみたくなって畑に大根を掘りに行ってきました。

ほぼ良い形に育っていた物が多かったんですが・・・

こっ、これは少年ですな(汗)icon10










  
タグ :畑仕事


Posted by boo noronoro at 11:28Comments(4)畑仕事

2019年11月03日

新品購入

前回畑を耕した際にロータリーに絡まった草を取って畑から帰ってきたんですが、
ティーラーピンが抜けてしまっていたので、家で動かしたら片側が回転せず
ビックリしました。
早速買いに行って取り付けました。


  
タグ :畑仕事


Posted by boo noronoro at 21:33Comments(0)畑仕事

2019年11月02日

玉ネギ

先週植えた玉ねぎの苗も雨続きで半分ぐらい融けてしまったので
新しい苗を購入して空いていたところに植えてきました。
今度こそ根付いて欲しいです。


  
タグ :畑仕事


Posted by boo noronoro at 21:03Comments(2)畑仕事

2019年11月01日

勿体ないよね・・

大根の煮物は皮をむいて作るので皮がたくさん出ます。
自分で栽培したせいか、勿体ないような気がして大根の皮できんぴら作りました。
味は美味しく出来たんですが、見た目が悪いですね・・・(^_^;)











  
タグ :食事


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(0)食事