いつまでたっても芽の出ないオヤジのメモ

2018年07月30日

ガチャで

小学5年生の孫娘が私のためにガチャで買って?きてくれましたface03

なんだか嬉しいです(*^_^*)


  
タグ :頂き物


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(6)おもちゃ

2018年07月29日

半額だったので

「えん・とう・し」ってテレビCM以前やってましたが、
オカミサンとスーパーに買い物に行った際、半額になっていたので、
即購入。私の様な年寄りには必要なんでしょうね・・・(^_^;)

味は、飲むヨーグルトですね。書いてありますからねface03

  
タグ :買い物


Posted by boo noronoro at 16:50Comments(2)買い物

2018年07月23日

良かった!


今回は庭のジャガイモを掘りました。

少し掘り始めると、見えてきました!



オカミサンが持ち上げると、たくさん付いていましたよ!良かったです。ネット掛けておいてface01


結構大きいのも有って嬉しいです。





  
タグ :


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(2)庭弄り

2018年07月22日

咲きました


早朝、我家の庭のキキョウが膨らんでいました。




昼頃には花弁が開いて綺麗に咲いてくれました。



  
タグ :


Posted by boo noronoro at 23:28Comments(2)庭弄り

2018年07月18日

難関

以前、オカミサンの実家から頂いた刈り払い機を修理して返却しましたが、
ついに壊れたので、今度こそ本当に頂きました(*^_^*)

ギヤケースの破損のようです。某団体の農機具修理所で15000円以上はかかると見積もりらしい。

何とか直して使いたいと考え中です(^^♪
汎用部品は有るのを確認したので、あとは資金の調達です(一番難関デスナ・・・(^_^;))

  
タグ :修理


Posted by boo noronoro at 21:43Comments(2)写真

2018年07月16日

昨日に引き続き

昼間は暑かったので昼寝。
夕方涼しくなってから畑に行こうと出発しましたが、暑いままです(;^ω^)

それでも草だらけになってしまった野菜畑を耕運機で耕してきました。
連日の農作業は疲れますね(>_<)

  
タグ :畑仕事


Posted by boo noronoro at 11:28Comments(2)畑仕事

2018年07月15日

どうかこのまま・・


畑に行ったついでに胡桃の様子を見てみると、まあまあの大きさになってきています。
昨年に比べると生っている量は少ないですが、とりあえず順調のようです。



画像では分かり難いかもしれませんが、すぐ横に川が有りまして、地面のスレスレの所が
泥で汚れています。
先日の大雨で川の水かさが増し、畑の縁のギリギリの所まで水が来たようです。

  
タグ :畑仕事


Posted by boo noronoro at 11:28Comments(4)畑仕事

2018年07月14日

暑いと余計に疲れる・・

毎日暑い日が続いていますが、雨も適当に降ってくれたおかげで、
畑の草が伸び放題になっています。
前回の草刈りから約一ヶ月経ちましたが、見事な伸びっぷりです。(@_@。


綺麗になりました。

オカミサンと2人で約2時間の作業でしたが、暑さと渇きでヘロヘロです(≧▽≦)

  
タグ :畑仕事


Posted by boo noronoro at 23:04Comments(0)畑仕事

2018年07月11日

楽しい時間

先日、甥のバイクの修理に行ってきました。
ちょっと手こずりましたが楽しいひと時を過ごせました。
機械は正直ですね。


  
タグ :バイク


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(2)バイク 車

2018年07月10日

なんとか次回は・・

毎日 雨ばかり続いていて、畑に出られないので、オカミサンと上田アリオに行ってきました。

帰り道で 赤備えの仲間 に加わってきました(^^)
買いたいものが有ったんですけど、オカミサンの目が光っていて手出しできず、無念でござる(-_-;)

  
タグ :ドライブ


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(0)ドライブ

2018年07月09日

う~ん 仕方ないか


オカミサンが珍しいもの(我が家にしては)を買ってきてくれました。
「おおっ!ホタテじゃ~ん(^^)」と思ったら・・・



どうせ私の御給料では「本物」は買えませんよね~だっ!
でも、これはこれで 素晴らしい再現度です。未開封なら日持ちするし。


  
タグ :食事


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(4)食事

2018年07月08日

とっくに期限満了

ずっと前に娘から貰った「カステラサイダー」ですが、
大事にとっておいたら賞味期限が過ぎてしまい、飲むことにしました。

飲み物ではありますが、まあまあ良く再現されていると思いました(*^_^*)
ただ、「あ・ま・い」 です(*^。^*)

  
タグ :頂き物


Posted by boo noronoro at 22:26Comments(6)頂き物

2018年07月06日

またです。

あ~あ、栗の畑の草が伸びてきてしまいました(>_<)

草刈り疲れるんですよね~(-_-;)
右端のお隣の畑は綺麗になってますね・・・(^_^;)

  
タグ :写真


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(4)写真

2018年07月05日

キュウリ

ようやく、庭のキュウリが大きくなってきました。
今年の初成りです(^^)


  
タグ :


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(2)庭弄り

2018年07月04日

アジサイ


ようやく、庭のアジサイが咲きました。


  
タグ :


Posted by boo noronoro at 22:02Comments(2)庭弄り

2018年07月03日

もう既に無い


種を採ろうと思って花を咲かせたカキナが、種を沢山付けていたので
そろそろどうかなと見てみたら、鞘が破裂して、もう既に そこらじゅうに種を
バラまいた状態になってました(◎_◎;)

来年の春が・・・(^_^;)   その前に今年の秋に芽が出るのでその時考えよ(^_^;)

  
タグ :畑仕事


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(2)畑仕事

2018年07月02日

昨年より9日早い。


暑い日が続き、前回の残りのジャガイモも葉が融けたように枯れてしまったので、
収穫に行ってきました。



同じ畑ですが、植えた場所が少し離れていたせいか左の箱の方は
病気になっていません。

5キロ購入した種イモでしたが、
病気の方は3キロ、綺麗な方は1キロの種イモを蒔きましたが収穫量はほぼ同じです。
残りの1キロは畑ではなく自宅の庭に蒔いたのでどうなるか、どうなっているのか、
まだ分かりません。
自宅のジャガイモはまだ葉が青々と茂っていて収穫時期がまだ来ないようです。


  
タグ :畑仕事


Posted by boo noronoro at 19:28Comments(0)畑仕事

2018年07月01日

タレ

先日、オカミサンが「ウナギのタレ買って来たよ!」と言いながら買い物袋から品物を取り出しました。

やった~! ウナギ食べれる~!・・・と思ったら・・・(^_^;)

オカミサンの口から「冷蔵庫にチクワまだ有ったよね!」 と・・・
「どうせウナギなんてタレの味なんだからさぁ~」・・・「そっ、そだね~!(汗)」


  
タグ :買い物


Posted by boo noronoro at 11:28Comments(2)買い物