いつまでたっても芽の出ないオヤジのメモ

2024年08月21日

お役御免


数年前に職場で廃棄されていた扇風機です。
修理して使っていたんですがいよいよ動かなくなってしまいました。

原因はわかっています。故障個所も分かっていますが直しません。

最初から分かっていたんですが、モーターの軸が微妙に曲がっていて
熱を持ってしまいモーター内の温度ヒューズが切れてしまうんです。
たぶん、新品の時からの不良品だと思います。
お役御免






















タグ :頂き物

同じカテゴリー(頂き物)の記事画像
おかし
オツマミ
まあいいか
こひ
ふきのとう
感想
同じカテゴリー(頂き物)の記事
 おかし (2025-04-20 19:28)
 オツマミ (2025-04-18 20:55)
 まあいいか (2025-03-27 21:19)
 こひ (2025-03-26 19:28)
 ふきのとう (2025-03-25 22:11)
 感想 (2025-02-20 22:58)

Posted by boo noronoro at 19:28│Comments(4)頂き物
この記事へのコメント
エアコン購入を考えたこの夏・・暑すぎる!
しかし、平成初期の扇風機がまだ頑張っています。
タイマー、リズム風、ボタンを押さなくても伸びちじみする

可哀そうに羽一枚の上部が少し欠けている・・
多少の振動とハチが飛んでいる様な音がする

買い換えた方がいいのでしょうか?
Posted by grandpa GG at 2024年08月22日 06:36
GG様

買い替えてください。モーター系は火事になりますよ。

と言いつつも、 昨年 昭和の扇風機拾ってきました。
直して動くようにして仕舞ってあります。
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2024年08月22日 21:47
おはようございます(^^)

今年は本当に酷暑で、超暑がりの私には厳し過ぎます(/ _ ; )
先日、掃除中に扇風機を倒してしまい、完全に壊れてしまったので、晩夏ではありますが1台買いました(≧∀≦)
booさん、職場の扇風機はモーター内の故障だから、もう修理しないのですか?
昭和の扇風機、来年の夏に活躍しそうですね(^_-)
Posted by ミナコミナコ at 2024年08月24日 08:22
ミナコ様

こんんばんは。

毎日暑いですね。でも、夕方から夜中・早朝は涼しくて寒いぐらいになってきました。

モーターは異常に熱を持つようになったら危ないです。
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2024年08月24日 23:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。