いつまでたっても芽の出ないオヤジのメモ

2023年04月27日

春一番で

3月に強い風が吹いた時に扉が吹っ飛んでしまった物入れ。
中身はスコップや草掻きなどの農具。

数年前にも台風で倒れてしまった時に修理して なんとか持たせていたんですが、
もう限界と判断し、新調する事にしました。
春一番で


家の裏で作っていて、今までの物より若干大きく造ったので運び出せなくなりそうになり
あわてて前庭に出してきました(^_^;)

ほぼ同じ作りなのでいつまでもつか分かりませんが、大事に使っていきたいと思います。
春一番で









タグ :作業

同じカテゴリー(木工作業)の記事画像
棚
使えんのかな・・
木工体験
新品買っても良いんですけど・・・
色塗りの続き
途中だった一輪車
同じカテゴリー(木工作業)の記事
  (2024-11-26 22:28)
 使えんのかな・・ (2021-03-07 21:49)
 木工体験 (2015-09-08 22:28)
 新品買っても良いんですけど・・・ (2014-12-22 19:28)
 色塗りの続き (2014-03-18 22:47)
 途中だった一輪車 (2014-03-11 22:26)

Posted by boo noronoro at 22:24│Comments(2)木工作業
この記事へのコメント
道具、機械を使って作る、壊すって楽しいですよね。
Posted by grandpa GG at 2023年04月29日 06:47
GG様

子供の頃、粗大ごみの回収所に行きテレビやラジオなどを分解した記憶が有ります。
まずは機械など壊すところから興味が湧いてきたんでしょうね。

作るのも楽しいですが、壊すのも楽しいですよね。
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2023年04月29日 22:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。