いつまでたっても芽の出ないオヤジのメモ

2016年07月15日

帰り道で

「美人の湯」に入って、すっかり美人になったオカミサンをエレベーターに乗ったところで
写真を撮ろうとしたら、ドアが閉まってしまいました!

僅かにオカミサンの服の一部が写っているだけ(笑)
帰り道で

帰りは、鬼無里経由で帰ると、また工事中の回り道をしなければならないので、小川村方面に
向かって行き、中条の道の駅でまた野菜を物色。

これだけ買って450円なんて、めちゃめちゃラッキーでした!
(キャベツ、超大きい!)
帰り道で



タグ :ドライブ

同じカテゴリー(ドライブ)の記事画像
お参り
道の駅巡り
道の駅
すきま開けるために
パン買いに
今ごろ初詣
同じカテゴリー(ドライブ)の記事
 お参り (2024-10-05 21:55)
 道の駅巡り (2024-02-11 21:44)
 道の駅 (2024-01-27 22:44)
 すきま開けるために (2023-05-22 19:28)
 パン買いに (2023-05-14 22:56)
 今ごろ初詣 (2023-05-08 19:28)

Posted by boo noronoro at 19:28│Comments(6)ドライブ
この記事へのコメント
道の駅のお得感って独特な幸せを感じます。

もともと美人の奥様。美人の湯で更に~
Posted by ham at 2016年07月15日 19:37
ham様

そうそう。幸せ感じますよね!自分が貧乏だからかな?(汗

そういえば、白馬大町方面に「若水」っていう若返りの水の
伝説っていうか昔話がありましたっけ!
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2016年07月15日 23:01
中条の道の駅は色々な農産物がお安く手に入りますね。
地物「はちみつ」は絶品でした。

更に美人になったオカミサンにドキドキしましたね(笑
Posted by レオ店長レオ店長 at 2016年07月16日 12:46
ワタシも今のプチ幸せは地元の小さな直売所に行くことです。
幸せの敷居度低し?(笑)

でも無農薬なんです。安心!格安!旨い!
時々別荘に来る千葉の友人も毎回爆買いで、楽しみにしてるみたい。(^^)
Posted by おはな at 2016年07月16日 12:49
レオ店長様

中条は良いですよね~!
通れば必ず寄りますよ。

更に美人になったはず・・・
見る人や角度、周りの明るさなどに左右されますが・・・(汗
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2016年07月16日 22:32
おはな様

今は直売所通いが良い時期ですね!
みんな幸せになれる場所ですね。
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2016年07月16日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。