いつまでたっても芽の出ないオヤジのメモ

2024年05月30日

咲いてきた

庭のあちこちに咲くフランネルソウ
他にも色々呼び方が有るようで、本名はリクニスというみたいですが
スイセンノウとも云うらしいですね。
ドンドン増えますね。
咲いてきた






















タグ :

同じカテゴリー(庭弄り)の記事画像
薬味
雨漏れ発見
廃棄
葉っぱ
一日4枚食べる
収穫
同じカテゴリー(庭弄り)の記事
 薬味 (2025-04-26 21:16)
 雨漏れ発見 (2024-10-28 22:15)
 廃棄 (2024-10-18 22:20)
 葉っぱ (2024-09-15 22:41)
 一日4枚食べる (2024-09-13 21:24)
 収穫 (2024-07-28 21:13)

Posted by boo noronoro at 19:28│Comments(6)庭弄り
この記事へのコメント
フランネルソウ・・触った事ありませんが肉厚で毛深いのですか?

もう一つよろしいですか・・「ドンドン増えますね」って表現ですが
「モリモリ増えますね」とか「ホイホイ増えますね」とか
「キリキリ増えますね」とか・・何かbooさんらしい表現欲しいですね・・。
Posted by grandpa GG at 2024年05月30日 19:39
GG様

葉は肉厚で毛が生えていてウサギでも触っているようです。

「ドンドン増えますね」っですか・・・
それに代わると言えば・・・
「スッポンスッポン増えますね」なんて如何ですか?
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2024年05月30日 20:57
おはようございます

笑いで健康的な朝を迎える事が出来ました。
Posted by grandpa GG at 2024年05月31日 05:54
こんにちは(^^)

濃いピンクの花が、白っぽい茎や葉に映えて鮮やかですね(^_−)☆
フランネルソウは聞いたことありますが、色々な別名があるんですね(^^;
こちらもお母様が植えられたのでしょうか(・・?)
どんどん枯れるより、どんどん増えた方が気持ちいいですよね〜(*^^*)
Posted by ミナコミナコ at 2024年05月31日 17:31
GG様

「洗う過度には服着たる」ですな (^。^)y-.。o○
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2024年05月31日 20:44
ミナコ様

こんばんは。

そうですね。ピンクが綺麗ですね。
この花は、植えたモノではなく、何処からともなく
自然に我が家の庭に生えてきたんです。
おそらく鳥が種でも運んできたのかも。
ただ、コチラも凄く増えるんです(汗)
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2024年05月31日 20:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。