いつまでたっても芽の出ないオヤジのメモ

2016年08月11日

久しぶりの畑仕事

今日も暑かったですね。
そんな中、栗畑に草刈りに行ってきました。
実家の兄がトラクターで起こしてくれてあったので、木の下の部分だけなんですけどね。
久しぶりの畑仕事

雨が降らないので土がヒビ割れています。
焼けているので、草刈りしない方が良かったんじゃないかと心配になりました・・・(汗
久しぶりの畑仕事

胡桃の木も古木なので枯れている枝も多くなってきているので枯れた枝を切っていると、
虫の巣を発見!!
すぐに退治しないと葉っぱがどんどん食べられてしまいます!!
枝ごと切って地面におろし、持ってきた消毒をかけましたが、半分ぐらいはまだ動いているので、
チェーンソーや刈り払い機の整備のために一緒に持ってきたパーツクリーナーをスプレーしたら
あっという間に全滅できました。サスガ石油系溶剤は効きますね!
本当は火で焼いてしまった方が良いんですけど、タバコを吸わないので、ライターなど持って
いないんですよね~。
久しぶりの畑仕事




タグ :畑仕事

同じカテゴリー(写真)の記事画像
今シーズンだけ
寒い
雪遊び
初日の出
寒い
朝
同じカテゴリー(写真)の記事
 今シーズンだけ (2025-04-24 19:28)
 寒い (2025-03-29 22:59)
 雪遊び (2025-02-13 21:23)
 初日の出 (2025-01-01 20:58)
 寒い (2024-12-25 21:50)
  (2024-12-09 22:32)

Posted by boo noronoro at 22:09│Comments(4)写真
この記事へのコメント
今年蜘蛛が多いような気がします。

害虫は木を弱らせるので早期発見駆除ですね。

栗と胡桃の木があるなんていいですね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2016年08月12日 12:57
最近は、ナガブロサボって居ます・・・

FBを兼用して居るので~スミマセン
Posted by 水彩画家TOKU水彩画家TOKU at 2016年08月12日 21:29
レオ店長様

蜘蛛多いですよね~!
蜘蛛は、パーツクリーナーでは死なず、キンチョールのような
スプレー式の殺虫剤でないとダメでした。

胡桃と栗・・・どちらも木の実、クマさんの大好物。
畑に熊のウ〇コのような黒い塊が有ったんですけど・・・(汗
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2016年08月12日 22:48
TOKU様

時間が出来たらまた見に来て下さ~い!
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2016年08月12日 22:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。