いつまでたっても芽の出ないオヤジのメモ

2013年02月17日

鯛焼きを買いに・・

昨日、今日と寒くてバイクをイジル気にならず、家でテレビにかじりついていると
オカミサンが「バイクいじらないなら、どっか行こうよ!」と言うので、以前から気になっていた
小諸市の(黄金鯛焼き)のお店に行ってみることにしましたよ。
鯛焼きを買いに・・

種類が色々あって迷ったので全種類買いました。
鯛焼きを買いに・・
鯛焼きを買いに・・

するとオカミサンがまた「どうせ小諸まで来たんだから、ついでに佐久まで行って‘あの‘
鯛焼きも買いに行こう」と言うので行ってみました。
着いた時には先客が一人だけでしたが、私が買った後から行列になってしまいました。
空いてる時で良かった。
鯛焼きを買いに・・

本日は、たいへん綺麗な鯛焼きが買えました(笑)
鯛焼きを買いに・・

タグ :食事

同じカテゴリー(食事)の記事画像
エコ
タケノコ
コゴミ
頂きました。
朝食
お昼
同じカテゴリー(食事)の記事
 エコ (2025-05-02 19:28)
 タケノコ (2025-04-29 20:58)
 コゴミ (2025-04-28 21:05)
 頂きました。 (2025-04-16 22:15)
 朝食 (2025-04-07 22:19)
 お昼 (2025-04-04 21:53)

Posted by boo noronoro at 22:25│Comments(2)食事ドライブ
この記事へのコメント
佐久のたい焼き・・・この状態で良好な焼き上がりなんですね。
いろいろと楽しめる要素たっぷりなんでしょうね。
Posted by ham at 2013年02月17日 22:30
ham様
ぜひ一度行ってみて下さい。
私が行った時には奥からご主人と思われる御爺さんが出てきましたよ。
今日は孫と思われる若者は手伝っていませんでした。
お婆さんは千枚通しのようなもので鯛焼きの型の「おこげ」を取りながら
先客と話をしていました。
私は1つだけ買ったのですが、ポリ袋に入れてくれて、熱くて持っていられず
車に戻って写真だけ撮って、先に寄った鯛焼き屋さんの紙袋に移して
後で食べる事にしましたよ。も~!
Posted by boo noronoroboo noronoro at 2013年02月17日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。